スペイン巡礼:【Day 22】Ledigos → Calzada del Coto (22km)

【6月10日(土)】

 

天気は晴れ。

 

朝は6時に起床。

私のベッドの下で寝ていた韓国の男性(40代)のいびきが大きくて何度か目が覚めた。

今日も暑くなるだろう。

すぐに準備して、出発した。

 

f:id:aoisora123:20171103101722j:plain

 

すぐに道は2つに分かれる地点があり、前方を歩いていた夫婦が立ち止まっていた。

私も迷った。

どちらへ行けばいいのか、iPad miniで確認する。

そこへ、後ろから男性が歩いて来て、「こっちでいいんだよ」と教えてくれた。

助かった。

まったくの1人だったら、ここでずーっと悩んで時間をつぶすか、

間違った道へ行って遠回りしてしまうか、、、

遠回りになれば、宿に到着する時間が遅れる。

この時期、14時なんかに歩いていたら、死んでしまいそうなくらい暑い。

できれば午前中には宿に着きたいと思う様になっていた。

 

f:id:aoisora123:20171103101737j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101746j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101756j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101806j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101816j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101836j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101852j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101907j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101918j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101932j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101943j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103101956j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102007j:plain

出発してから1時間半ほどで、Moratinosという町が見えて来た。 

この町のバルで、巡礼2日目(5月22日)に初めて会ったアメリカ人の女性と再会した。

昨晩、この女性のことをふと思い出していたから、今朝こうして会えたのが偶然とは思えなかった。

彼女とは、巡礼2日目以降に2〜3回、道の途中で会って挨拶する程度で、その後16日間は見かけなかった。

もう他の巡礼者と同様、私のなかでは、「もう二度と会わない人」の枠に入っていた。

再会が嬉しくて、彼女にハグした。

 

f:id:aoisora123:20171103102024j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102042j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102059j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102112j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102127j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102150j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102204j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102218j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102237j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102258j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102311j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102325j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102342j:plain

次の町では、大きくて華やかなアルベルゲがあったが今日の目的地ではない。

併設されたバルで休憩だけした。

バゲットは、1本が大きいのと、全部食べきれる前に、乾燥して固くなって捨てるはめになるので、バゲットを半分の長さに切ってもらって購入した。 

 

f:id:aoisora123:20171103102400j:plain

 途中、アイスランドからきた女性とおしゃべりしながら歩いた。

アイスランドと日本、それぞれの話をした。

とても穏やかで優しい感じの女性だった。

 

f:id:aoisora123:20171103102438j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102452j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102609j:plain

寄付制の露店販売がでていた。

ゆで玉子、バナナ、ドライフルーツなどを手に取り、ユーロコインを入れた。

 

f:id:aoisora123:20171103102636j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102656j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102718j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102737j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102757j:plain

こちらの公園でベンチに座り、少し休憩した。

 

f:id:aoisora123:20171103102813j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102827j:plain

 

Sahagunという町に入った。

Sahagun駅があり、鉄道が通っている。

サアグン (スペイン) - Wikipedia

 

f:id:aoisora123:20171103102843j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103102901j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103103102j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103103314j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103103343j:plain

 

Sahagunの町に入った。

f:id:aoisora123:20171103104148j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104208j:plain

 

バルの中は狭く、食べものも甘いものばかり。

もうちょっと居心地のいい場所を探してみることにした。

f:id:aoisora123:20171103104232j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104247j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104300j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104316j:plain

道路のポールまで、ホタテ貝になっている。↑

 

f:id:aoisora123:20171103104331j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104347j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104407j:plain

静かなバルを発見した。レモンビールを飲んだ。1.3ユーロ。

 

f:id:aoisora123:20171103104428j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104446j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104525j:plain

 

 

f:id:aoisora123:20171103104552j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104638j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104710j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104727j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103104832j:plain

足を痛めた韓国の男性が汗だくになって歩いていた。

挨拶をした。

彼によると、足は痛いが、だからといって荷物の転送サービスを利用して楽はしたくないとのこと。最後まで自分の荷物は自分で背負ってこそ巡礼だというようなことを話してくれた。

 

私も荷物の転送サービスはしない方がいいのかもしれないと思ったが、転送サービスを利用することで、出発前に宿泊する宿を決めなくてはいけないし、制限がでてくるのが面倒だなあと感じる。

(私の巡礼の最後の10日間は、荷物の転送サービスを利用した。とても快適だった)

f:id:aoisora123:20171103104854j:plain

道の脇の草むらでは、カサカサと生き物が動く音がした。

どんな生き物がいたのだろうか、カメラを構えて待ってみたが、結局、姿は現れなかった。

f:id:aoisora123:20171103104919j:plain

 

Calzada del Cotoの町に入った。

f:id:aoisora123:20171103104943j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103105006j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103105026j:plain

大きな犬がウロウロと歩いていた。

こちらに向かってきたらどうしようかと思ったが、巡礼者などを見慣れてようで、見向きもされなかった。

 

f:id:aoisora123:20171103105046j:plain

 

今日の目的地の公営アルベルゲに到着した。

f:id:aoisora123:20171103105827j:plain

ここは寄付制だった。

一番乗りかと思いきや、アメリカからの老人・プレムという男性がいた。

はじめ、このプレムがまるで神父さんのように見えたから、てっきりアルベルゲのスタッフだと思ったら、向かいで話しているイタリア人の男性がボランティアスタッフだった。

 

f:id:aoisora123:20171103105105j:plain

アルベルゲリストによればベッド数は36床。

一番奥のベッドを選んだ。

 

f:id:aoisora123:20171103105149j:plain

女子の洗面所は、トイレとシャワーが1つにまとまっている鍵付きの個室だった。

シャワーカーテンだけの仕切りで、角っこに排水穴があるだけのようなシンプルな造りだった。床が水浸しにならないように、角ッこでシャワーを静かに浴びた。

 

f:id:aoisora123:20171103105406j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103105426j:plain

町の小さなスーパー。

 

f:id:aoisora123:20171103105444j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103105504j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103105646j:plain

アルベルゲは電子レンジと冷蔵庫しかない。

寄付制の露店でゆで玉子を買っておいてよかった。

f:id:aoisora123:20171103105657j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103105709j:plain

スーパーでマフィンを買った。

甘くなくてヘルシー志向らしいが、モサモサしていて、今の季節には、あまり美味しく感じなかった。 

 

f:id:aoisora123:20171103105854j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103105912j:plain

 アメリカ人のプレムが持ち歩いているツボ押しのマット。(ロシア製)

なぜか、プラスチックの先端が尖っているため、叫び声をあげるほど痛い。

 

f:id:aoisora123:20171103105926j:plain

 巡礼者たちは、プレムの激痛ツボ押しマットで遊んだ。

 

f:id:aoisora123:20171103105948j:plain

みんなで記念撮影。

私の隣のロングヘアの女性はバルセロナ出身のローラさん。

私の隣の水色の半袖シャツの老人はアメリカ人のプレムさん。

プレムはまるで神父さんのように見える。

 

f:id:aoisora123:20171103110005j:plain

黒のシャツを着ている男性がイタリアからきたボランティアスタッフ。

彼の提案で、「手放したいこと、ネガティブなこと、癖やパターン」を紙切れに書いた。

その後、外に出て、皆で輪になった。

1つのロウソクを持って、なんでもいいので誓いの言葉を一言いう。

誓いの言葉をいい終えたら、隣の人にロウソクを手渡し、隣の人が誓いの言葉をひとつ言う。

 

私は、

「生きとし 生けるものが 幸せでありますように。

 生きとし、生けるものの 悩み苦しみが無くなりますように

(May all beings be happy, may all beings be free)」と言った。

 

 

f:id:aoisora123:20171103110024j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103110043j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103110105j:plain

スペイン人の巡礼者が、スペイン語で誓いの言葉を話す。

それをローラが英語に通訳してくれた。

f:id:aoisora123:20171103110122j:plain

誓い、祈りのことばを言い、赤いロウソクを順番に回した。

 

 

f:id:aoisora123:20171103110153j:plain

アルベルゲには、スケッチブックが置いてあった。

 

f:id:aoisora123:20171103110139j:plain

 

f:id:aoisora123:20171103110219j:plain

 中をみると、いろんな絵が描かれてあった。

 

f:id:aoisora123:20171103110239j:plain

私も絵を描いた。ひとつはカミーノの道の絵↑

f:id:aoisora123:20171103110254j:plain

もうひとつは、宇宙の絵↑

Metta とは、パーリ語で「慈悲」という意味。

Metta のヨガ、Mettaの瞑想が好きになったのは、Mettaを教えてくれたヨガの先生との出会いから。

2009年にMettaのヨガに出会ってから、だんだんと自分の内面が変わっていった。

ヨガのアーサナのなかで、ハートチャクラという部分をマッサージしたりするパートがある。

先生のアーサナを見よう見まねでやるだけだったけど、なぜか楽しくて楽しくて、毎週金曜日は、仕事が終わったら先生のクラスに通ったことが数ヶ月続いた。

Mettaのヨガにハマったのだ。

明らかに、そのクラスで、初めて、何かを感じた。

自分自身の変化がわかる。

ハートチャクラを意識するだけで、だんだんと何かで胸が満たされるような感覚を覚えた。

 

先生がリトリートを開催するときは、お寺で1日ヨガをするというイベントに参加しだした。

それが深く自分と向き合えて、ゆったりとした贅沢な時間を過すことができた。

ヨガに出会ったこと、巡礼に出会ったこと、人生に楽しみが増えた。

 

 

【アルベルゲ】

・ドナティーボ(寄付制)

 

当時の日記です。

ameblo.jp